2008-01-01から1年間の記事一覧

親子指導対局

帰省し、のんびり金田一耕介ドラマなど見ていたら 突然「情熱大陸」の予告編が。 ちょーっと待った!! 両親、寝るな!! 一緒に観るぞ、これ!! ということで、竜王戦を追った「情熱大陸」を ここなっつ大興奮の解説付きで親子で視聴。 そうそう、竜王が帰…

段とか級とか

昨日、道場で私に平手指導をしてくださった方は 道場で頻繁に対局しているらしく、ご自身の「級」を ご存知でした。 そこで考えてみたのですが、そう言えば私はちゃんと 「段」とか「級」を試験して自覚したことはないなぁ…と。 たぶん最近(と言ってもドッ…

今年最後の将棋塾

12月はシュンポシオンがあったため、将棋塾は月2回コースをとっていました。 が、指導対局してもらいたくて仕方がない。 もう私はプロ棋士と結婚するしかないんでしょうか?(何! 最終日の今日はちょうどシュンポシオンの日の担当だった藤倉先生。 過去、た…

好きと嫌いと知的好奇心

シュンポシオンのときにM之さんにとても驚かれたのですが、 ブログではいい加減「しつこい!」て感じですけれども(笑) 私が将棋塾に通う 羽目 きっかけになったのは、今年6月?の 梅田さんによる「棋聖戦観戦記」と、その後の遠山棋士のブログです。 そ…

東京将棋会館

一ヶ月くらい前から、私は将棋に何を求めているのかなぁ?と考えてる。 今のところ、将棋塾で指導対局してもらっている最中が 一番楽しい。しかしこれは「教わっている」スタイルであって 全く「戦い」ではない。将棋本来の楽しみ方では全然ないだろう。 じ…

まだまだ挑戦者♪みーんなねw

「ちょっと!今日は竜王戦ですよ!永世をかけた大勝負なんですから!」 「そうなの?」 という会話を、宅配のおじさん(中学・高校生の娘が居る)としました。 「羽生さんは勝てば全タイトルの永世獲得ですよ! 渡辺竜王は、勝ったら永世竜王獲得だけど、他…

二日目(暴走少女)

何がなんでも4時に会社を出て、千駄ヶ谷に行くつもりでした。 何がなんでも、というのは仕事のことでして、 まさか四時過ぎに終局するとは思っていませんでしたので、 何がなんでもではなく「終局しちゃったら行」きませんでした。 終局しちゃっていても、…

一日目

午後になってようやく竜王戦第五局の棋譜再現画面を見れた。 最近、午前中は動きまわっていてメールチェックすらできない。 おー♪ 鴨がいるのか! 立ち上げたと思ったら金庫へ呼ばれ、席に戻ったのが夜7時。 当然封じ手後。 あーあ。。 またリアルタイム観…

メモ見落としで大冒険

10月に入塾して計8回。将棋日和の佐藤(慎)四段との指導対局と 9月の体験入学も合わせると、なんともう10回目です。 おそろしー 未だ7枚落ちもさることながら、時々角を真横に動かしたりするあたり。 得意・不得手以前の問題な気がする。 ええ!そして今日…

無題

竜王戦第五局!またまた終盤に魅せられました! 渡辺竜王おめでとうございます。 そして羽生名人、渡辺竜王、ぜひ【第七局】まで 面白くて目が離せない、ドキドキワクワクの最高の将棋をお願いします♪

トランプ将棋

11/29(土)の将棋塾は、男性陣は塾内対局だったようです。が レディースセミナーはお遊び将棋をしていました。 私は1時間間違えて遅刻をしたのですが、部屋に案内してもらったとき、 既にみなさん、和気あいあい盛り上がっていました。 1〜9までのトラン…

完敗、渡辺竜王様

いまタイトルを打っていたら、間違って「乾杯」と変換してしまいました。 あ、それでもいいな♪ と思ったくらいです♪ 渡辺竜王、乾杯♪ 私の将棋嫌いは筋がね入りでして(…そうでもないかな??) 大ファンの梅田さんが渡辺竜王の著書をブログで紹介し、かつ …

竜王戦第4局

終盤の30分くらいには驚きましたね! 先手? 後手? 「遊び駒がある」なんて深浦棋士に言われちゃう先手。 本当は帰っても良かったんですが、この終盤を見逃すのが惜しくて 残って会社でjava再現を見てました。 「いやー、これはもう投了でしょうー」 「あ、…

「将棋日和」に行ってきました

この連休は予定通り将棋漬けになってきました。 「将棋日和」は東京将棋会館で、女性がもっと将棋に馴染めるように企画された、 どちらかというとエンターテイメント性の強いイベントです☆ 退くか笑うか瀬戸際の進行で(笑 印象としては、今日参加した女性た…

「相棒」に出演します

「将棋世界」12月号の「内館牧子の上達日記 第17回」を読んで 文学的表現には笑いつつも、内容が「ちっとも笑えねー(滝汗)」な 今日この頃です。相変わらず、唐突に角を横に動かしますよ、ええ。 11/22(土)の将棋塾(正確にはレディースセミナー)は 伊…

度胸なし。

先週の藤倉先生は、指導対局のとき、一手ずつにヒントを出します。 「んー?それは王手ですか?」「うー、こまった!」「えーぃ、金とりー」 なので自分の手が良いのか悪いのか、先生が何を目的に駒を進めているのか 分かります。 今日の熊坂先生は、そうい…

木村棋士の。(続)

ちょっと前に、私の会社の席に、木村一基棋士のA5大の写真(画像の プリントアウト)を貼った、と書きましたところ。。 或る方から 「渋いご趣味されていますね」と言われませんか? という冗談半分のメッセージを頂きました。 言われませんよ♪ なぜなら私は…

勉強しないで塾へ行く

ピアノですらただの一度も練習せず、先生の所でぶっつけ本番で 弾いていた私が、こんなことで悩むなんて自分が一番不気味ですが、 今週は仕事繁忙と体調絶不調で、一日も復習をしませんでした。 ハムスターとも一度も戦いませんでした。そんな状態で塾へ行く…

木村棋士の。

職場が引っ越したついでに、自席も模様替えをした。 諸般の理由で(なんじゃいw)A5大の木村一基棋士の写真を 机前のパーティションに貼ったw 名前入りで、将棋盤に手を置き、 たぶん駒を指しているであろう場面の画像。 「あ、木村一基」とKビルから打ち…

8枚落ちの指導対局

「えーと、前回は10枚落ちですね」 「あ…はい。でも8枚落ちでいいんじゃないかって、次の先生に 言ってみて、と前の先生が。。」 「んー。以前、僕の指導のときに8枚落ちのやり方を教えてますし。 でも、とりあえず10枚落ちで一局やってみましょう」 ってこ…

明日から8枚落ちw

風邪が奇跡的に快方に向かっているので、明日の将棋塾は 予定通り行くつもりw いよいよ8枚落ちですよぉ。 通勤のバスの中とかで8枚落ちの攻め方を勉強。ふーむ。 将棋ってやっぱ数学的だよな。理が大事。 んで、そうと分かってるくせにハム10枚落ちで異常…

臨機応変とか大局観とか

ネット上にいわゆる「日記」の類のものを書き始めたのが 2003年9月1日。まるまる5年経過しました。 その間、炎上しかけたこと1回、ストーカー被害3回。 「IDを取りなおす」という手段で回避したこともありますが、 「これをやるとトラブルになるぞ」とい…

今日は囲いなし。

今日は将棋塾の日。午後から行ってきました。 今日のご担当は藤倉四段と小泉三段。ダッシュの小泉先生ですw 「十枚落ちに囲いは不要」との声を聞き、ハムスターと 散々遊んだ結果、8割くらいで囲いなしで勝てました。 (あと2割は負けるというのが情けな…

梅田氏竜王戦観戦記と将棋嫌い少女

将棋のことなんかまったく知らない素人が梅田さんの竜王戦観戦記の 感想を書きます。 今回は梅田さんの観戦記が、かなり深いところまで書き込まれていたため 素人には、上っ面をなめることしかできませんでした。 素人がめちゃくちゃに感じたままを書きます…

羽生名人が急に「先輩になった」

運悪く会社の引っ越しと竜王戦の月日が重なった。 金曜日はあまりの忙しさに、体が緊急事態を告げていたのだが そこで止めるわけにもいかず、本来なら土曜はぶっ倒れて然り だったのだが、あらゆる応急処置を施し、なんとか将棋塾へ。 夜のリアルタイム竜王…

梅田氏竜王戦観戦記と将棋嫌い少女(前)

さて。。。 竜王戦1日目が終わったわけですが。タイトルの(前)ってやつは 「前編」という意味では無く「前おき」です。なんだか検索エンジンに 引っ掛かりまくりそうなタイトルですが(笑) 梅田さんの観戦記内容に関して、当エントリーでは触れませんの…

今日の美濃囲い(涙)

パリでは竜王戦が始まっています。なんでパリなのか、というか パリで将棋を指す意義みたいなものが、梅田さんの観戦記に書かれて います。やはり、梅田さんの観戦記はリアルタイムには読めなかったです。 家に帰って夕食をすませたら、既に(3)まで更新され…

エッフェル塔です、ご主人様

やっぱりパリに行ったらベルサイユへ足延ばすよね! 今では庭に入るのに無粋な塀と、入園料を取られるけど 以前はフリーだったのです。まぁフランスもデフレってことで(何 とても悔しいので(行けないのが)、反抗してみます。 じゃーん♪ 私がパリに行った…

パリってさぁ…

二度だけ行ったことがあるの。。 一度目はね...昼食とるのも忘れて(というか迷って) ルーヴルの中に一日中いたのね。あそこ、ほんと広すぎるわ。 でバテバテでコンコルド広場まで歩いて、クレープ食べて終了。 もちろんオルセーに行こう、なんて気力は残っ…

「梅田・羽生禁止令」解禁のお知らせ

私の病気を心配してくださるリアル友たちへ 三ヶ月前、梅田さんの棋聖戦に関する新聞を読んで興奮しすぎたため カウンセラーから「梅田・羽生禁止令」が出ていました。 一ヶ月ほどはまじめに、出たばかりの「私塾のすすめ」すら開きません でした。が、いつ…