第23回リコー杯

第23回アマチュア将棋団体日本選手権、通称?リコー杯の
勝戦をリコー大森会館で観戦してきました。
社会人日本一 vs 学生日本一
http://ricoh-shogi.at.webry.info/


社会人日本一がNECだったので、NEC将棋部応援団長(自称)
としては、行かないはずがなく。


が。結果だけ見るとめまいがしそうですw


上記のURL「リコー将棋部ブログ」からパクりますと、戦型は

大将戦 先手清水上さんの石田流に横山君の2枚銀
副将戦 増本君が横歩取り拒否のウソ矢倉模様
三将戦 先手加藤徹さんの四間飛車に小林君の居飛車穴熊
四将戦 宮原さんのゴキゲン中飛車に藤居君が厚みで対抗
五将戦 先手林さんが藤井流早囲い矢倉を目指したのに対し、工藤君が雁木で対抗
六将戦 先手西君のゴキゲン中飛車に川村さんが鳥刺し
七将戦 先手佐藤さんの居飛車穴熊に荒井君が四間飛車美濃


それぞれ違う戦いになって、見応えがありました。
よく本に書いてありそうな、将棋の基本に忠実な序盤もあれば
私の棋力では全く理解不能なものもあり、しかも7局同時なので
観戦してると頭がこんがらがりますw


別室では、こちらも7局同時、プロ棋士による大盤解説がありました。
屋敷九段、瀬川四段、上田女流二段。Ustで中継していたはず。
そして会場には青野九段もいらっしゃり、もしかして解説も
されたのかしら? 私は対局場に居たので分かりませんが。


瀬川四段はNEC所属なのでw
NEC側が負けると、やはりテンションが下がってしまうようでw
「僕が来ると負けるみたい」と苦笑されてましたw


学生日本一は立命館。強いですねー
まだ若いのに…と思いますが、考えてみれば奨励会の方々も
同年代なんですよね。
マチュアだからって、若いからって、真剣に研究してれば
関係なく強くなれるのかな、と感じました。


棋譜はそのうち、リコー将棋部ホームページにアップされるのかな?
http://www.ricoh.co.jp/SHOGI/kifu/kifu2.html


間近で観戦できる場合、観戦者も神経を使います。
無表情を装ってるつもりでも、ふっと対局者と目があった時、
視線を読みとられそうで。


「あ、この飛車、突っ込まれたらヤバい」なーんて飛車をガン見してたら
自玉しか見てなかった対局者が不意に顔を上げて視線の先を見たようで。
というか、本当は考えていたのだろうけど、直後に飛車を動かされると
「ヤッベー(汗」と思ってしまします。


盤はぼんやり見ないといけませんね。


NEC応援団長なのは、私の会社に将棋部が無く、レディースセミナー仲間が
NEC将棋部員だから。
でもふっと思ったのは。


やっぱりリコーの建物でやるんだから、社会人日本一はリコーのほうが
盛り上がるんじゃないかと。
秋の職団戦は、リコーはふんばらないといけませんねw


と、またもや自らジレンマに陥るここなっつでありますw


ちっちゃい声で言っちゃうと…
瀬川四段が社会人の対学生戦の秘策を話してました。
「大会の一週間前は会社を休むこと」
だそうですw


休めないなら、学生の試験期間の1月末に大会を移しちゃうとか
どうでしょう?(鬼


立命館は弟A夫婦の母校です。
立命館大学、おめでとうございました。