将棋塾にパソコン持ち込み

月曜・木曜はスーパー講師に平手を習う日。
先手なら居飛車と(不純な)動機で決めてから、本当に一度も
振ってません。
真剣な話、無理ですってば。
仮に両方指せるようになろうと思っても、始めて一ヶ月そこら、
矢倉に組んだだけでも色んな戦い方があって、
スーパー講師が見事にそのパターン分けをして教えてくださるので
「振ろう」という気も起こりません。


いつも熟れすぎたイチゴを頭にいっぱい詰め込まれたような
フラつきでもしたらこぼれちゃうよ、ってな勢いで手筋を教わるので
その晩はうなされます(笑


なんか銀を交換したような気がするけど、その前に何したっけ?
今日は銀じゃなくて歩が先だったんだよね。で、角をどうしたっけ?


棋譜をとらないと復習にならん!と思っても
手筋というのは「突いて、取って、取って、取って、取って…」の
勢いですから、メモを取るにはこんがらがります。


そこで! iPadじゃないですけど!
将棋アプリで再現しながら指せば棋譜が取れるじゃん!と
思いつきました(遅
携帯用のノートを持っていますので


こいつにはアプリは入れない主義だったんですが、ついに
将棋アプリを突っ込みましてw
本日のセミナーから導入しました!
想像通り、棋譜を書くよりずっと楽です!
指し戻されても「待った」を繰り返せばいいのですしね!
なにより「突いて、取って、取って、取って、取って…」の再現が
見た目通りできるのでいいです。


入力するだけで復習になっているのでしょうか?
今日は内容をきっちり覚えてます。今日は熟れる前のイチゴです。


スーパー講師、私がそんなことをしているのを、全然見えてない
感じでしたし、まったくノーコメントでしたけど
将棋アプリを持ちこんでる人って、多いのでしょうかね?